iPad App StoreのトップバナーでSmoozがフィーチャーされました!

一昨日iPad対応を開始したことをお知らせしましたが、本日よりiPad App Storeのトップバナー・および「おすすめ新着 App」にSmoozが掲載開始されました!

これで、Smoozは、リリース後わずか3ヶ月で

  • iPhone App Storeトップフィーチャー
  • iPhone Best of 2016
  • iPad App Store トップフィーチャー

とApp Store 国内三冠 を達成です。

Smooz開発チームにとって、素晴らしいサプライズ・クリスマスプレゼントとなりました。

今後も、ユーザーと寄り添った開発によって、ウェブが一層たのしくなるブラウジング体験を作るため、頑張っていきたいと思います!

なお、Smoozは、12月24日 11:31時点で、iPad App Storeユーティリティカテゴリで5位にランクインしております。

 

iPad App StoreのトップバナーでSmoozがフィーチャーされました!

App Bank、The Bridge、アスキー、ケータイWatch、などにSmoozのiPad対応の記事が掲載されました

昨日のSmoozのiPad対応版の配信開始について、下記のメディア様に記事を掲載して頂きました。詳しくは誌面を御覧ください。

AppBank 『ベストアプリに選ばれた『Smooz』の新機能が超便利!

AppBank記者のnaruminさんは、事前にベータ版を入手し、ご自分でスクリーンショットまで取って、熱のこもった紹介記事を書いてくださいました。naruminさん自身がSmoozをご愛用頂いているということで、プロダクトへの愛を感じる記事になっております。

The Bridge 『芋づる式ウェブブラウザ〟の「Smooz(スムーズ)」がメジャーアップデート、iPadや3Dタッチ起動に対応』

The Bridgeの池田さんには、筆者加藤が個人で開発した”TennisCore”を、The Bridgeの誌面で紹介して頂いた時からお世話になっています。彼は、スタートアップイベントには必ずと言っていいほど顔を出しており、Smoozのローンチ翌日のTech Lab Paakのピッチイベントについても記事にしていただいています。いつもありがとうございます。

また、下記のメディア様にも記事を掲載いただきました。

各紙、学生時代から購読してきたので、自分のプロダクトが掲載されて、非常に嬉しかったです。

ケータイWatch iOS向けブラウザ「Smooz」がiPad対応に、タブ管理機能や3Dタッチ起動も

アスキー App Storeベスト受賞アプリ「Smooz」がiPad対応!

 

App Bank、The Bridge、アスキー、ケータイWatch、などにSmoozのiPad対応の記事が掲載されました

App Store Best of 2016受賞のブラウザ『Smooz』が iPad対応版をリリース!

タブの管理機能、3Dタッチ起動など新機能も登場

2016年12月22日

アスツール株式会社 (東京都練馬区、代表取締役:加藤雄一) は次世代ウェブブラウザ『Smooz( スムーズ)』の新バージョンの配信を、2016年12月22日より開始したことをお知らせします。本 バージョンでは新たにiPadに対応し、タブ管理、3Dタッチ起動などの新機能も搭載しました。

smooz-ipad-portrait_l

SmoozはこれまでiPhone向けのみが提供されてきましたが、その快適なブラウジング体験をiPad でも楽しみたいという要望が、多くのユーザー様より寄せられていました。今回のアップデート で、Smoozはユニバーサルアプリ(※)に対応し、iPadの大画面でもご利用頂けるようになりま した。

※ひとつのアプリで、iPhoneとiPadの両方に対応するアプリのこと

Smoozは「賢いブラウザでウェブがもっと楽しくなる」をコンセプトに、アスツールが開発した 次世代ブラウザで、2016年9月26日の開始からわずか3ヶ月足らずでApp Store Best of 2016を受 賞するなど、今最も注目されているモバイルブラウザです。「考え抜かれたタブ操作」、人工知 能を活用した「検索単語予測」、「スマートブックマーク」が特徴で、ユーザーの次の行動を先 回りしたおもてなしをすることで、より効率的に目的の情報を発見し、新しい興味・関心を連鎖 させるための手助けをします。

■その他の新機能

タブの管理画面
タブの管理画面

1. タブの管理画面

それぞれのタブの右側についたハンドルをドラッグするとタブの並び替えができ、左側についた✕ボタンをタップするとタブを消すことができるなど、タブの操作性が飛躍的に向上しました。

 

 

 

3Dタッチ起動メニュー
3Dタッチ起動メニュー

2. 3Dタッチによるクイック起動メニューに対応

3Dタッチに対応した機種では、ホーム画面でSmoozのアイコンを強く押すことで、「ホームタブ を表示」、「ブックマークを表示」、「プライベートモード」、「全タブを閉じて起動」などの アクションを指定してSmoozを起動することができます。

 

 

■アプリ概要

アプリ名: Smooz (スムーズ)
価格: 無料
対応OS: iOS
AppStoreページ:  https://itunes.apple.com/jp/app/smooz/id1151364449?ls=1&mt=8
公式ページ:  https://smoozapp.com/
公式Twitter:  https://twitter.com/smoozjapan

■本件に関するお問い合わせ

アスツール株式会社 加藤雄一
TEL: 050-5899-4188 / Eメール: info@astool.co.jp

■アスツール株式会社について

アスツール株式会社は「人間の能力を拡張する未来の道具を創る」をミッションに2016年3月30 日に設立された会社です。同年8月にSkyland Ventures、 伊藤将雄氏、中川綾太郎氏よりシード資 金を調達。代表者の加藤は、ソニー、楽天で一貫してスマホ関連プロダクトの企画・立ち上げに 携わり、個人開発者としてリリースしたアプリ”TennisCore”ではApple Watch Best of 2015を受 賞。日本で最もプロダクト・ドリブンで、エンジニアが楽しめる会社を目指しています。

(別紙) Smoozのご紹介

■アプリの特長

store_smooz_iphone_031. 考え抜かれたタブ操作

Googleの検索結果には「新規タブで開く」ボタンを設置し、検索結果を連続してタブで開くことがで きます。通常のページでは、リンクを長押し(もしくは強く押す)して、新規タブを開きます。横に スワイプするとタブが切り替わり、検索ボタンを上にスワイプするとタブを消すことができます。

 

 

store_smooz_iphone_042.検索単語予測

ユーザーが読んでいるページを人工知能で解析し、検索単語を入力する前に次の検索単語を予測しま す。ユーザーはサジェストされた単語をタップするだけで検索をすることができます。

 

 

 

store_smooz_iphone_053.スマートブックマーク

ユーザーが読んでいるページについたコメントをワンタッチで見ることができます。ユーザーがウェ ブページをブックマークすると、フォロアーに通知され、好みの記事がホーム画面に届くようになり ます。

 

 

 

アプリの使い方動画: https://vimeo.com/183448940

 

 

 

App Store Best of 2016受賞のブラウザ『Smooz』が iPad対応版をリリース!

Smooz iOS ver.1.1.0 をリリースしました

こんにちは!今回は、Smoozチームからのクリスマスプレゼントとして超大型アップデートをお届けします。

年末年始に旅行に行かれる方は、土地の歴史、ホテルの評判など。ご自宅でゆっくりされる方はテレビに出てくる俳優さんの情報など。様々な情報をSmoozで調べて楽しんでくださいね。

●iPadに対応しました!大画面でSmoozを使いたいよという要望を多く頂いておりましたが、やっと対応できました。

●タブの管理画面登場!タブを長押しするか、メニュー>タブの管理 を選ぶと開きます。タブを複数まとめて消したり、並べ替えをしたりすることができます。

●プライベートモード切り替え対応!これまでプライベートブラウジングをしたいときには、メニューから毎回プライベートタブを作る必要がありましたが、これからはスイッチをONにするとその後はずっとプライベートになります。

●ブックマークが開きやすくなりました!キーボードの上のクイックアクセスバーにブックマークアイコンを設置しました。

●3Dタッチの起動メニューに対応!(対応機種のみ)Smoozを起動する時にアイコンを強く押すと、タブを全て閉じて起動したり、プライベートモードで起動したりできます。

アップデートを行うと過去のレビューが現バージョンに引き継がれないため、お手数でも新機能の評価も含めてレビューの更新をして頂けたら嬉しいです。

引き続き、応援よろしくお願いします!

Smooz iOS ver.1.1.0 をリリースしました

Smooz iOS ver.1.0.12 をリリースしました

今回は緊急アップデートです!

初回起動時のチュートリアルが終えられないという問題の報告を、何人かのユーザーさんから受けました。チュートリアル中に通信状態が悪くなると起きる問題でした。至急修正バージョンをお送りします。

App Storeのベストアプリのバナーから、Smoozを楽しみにしてインストールしくれたユーザーさんに、こんなエラーに遭遇した人がいたことを想像すると、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

今後、スピーディな改善と品質をしっかり両立して、Smoozを成長させていけるよう頑張ります。引き続き、応援よろしくお願いいたします!

Smooz iOS ver.1.0.12 をリリースしました

次世代ブラウザSmooz (スムーズ)、「App Store Best of 2016今年のベスト」に選出!

ユーザーフィードバックを元にした改善で、エンゲージメントも急上昇中

2016年12月9日

アスツール株式会社 (東京都練馬区、代表取締役:加藤雄一) が提供する、次世代ウェブブラウザ『Smooz(スムーズ)』が日本における『App Store Best of 2016 今年のベスト』に選出されましたのでお知らせします。

bestof2016_smooz

■Smoozとは

Smoozは、「賢いブラウザでウェブがもっと楽しくなる」というコンセプトで開発された次世代ブラウザです。ユーザーの次の行動を先回りしたおもてなしをすることで、より効率的に目的の情報を発見し、新しい興味・関心を連鎖させるための手助けをします。

AppStoreページ:https://itunes.apple.com/jp/app/smooz/id1151364449?ls=1&mt=8
アプリ説明動画:https://vimeo.com/183448940

■高速アップデートによりユーザーエンゲージメントが急上昇中

Smoozは、Twitter・App Storeにおけるレビュー・ユーザーテスト・アプリ内でのチャットによるサポート・さらにはアプリから開発者に直通電話する導線まで用意して、あらゆるチャネルできめ細かくユーザーフィードバックを集めています。それらを元に、リリース以来10週間で10度に及ぶ超高頻度のアップデートを続けた結果、ユーザーごとの1日の起動数はリリース当初の2.8回から6.9回に、ユーザごとの1日のウェブページ閲覧数は27ページから98ページへと飛躍的な伸びを記録しました。今後も、ユーザーに寄り添った開発によって、継続的なサービス改善を図っていきます。

■アプリ概要

アプリ名: Smooz (スムーズ)
価格: 無料
対応OS: iOS
AppStoreページ:  https://itunes.apple.com/jp/app/smooz/id1151364449?ls=1&mt=8
公式ページ:  https://smoozapp.com/
公式Twitter:  https://twitter.com/smoozjapan

■本件に関するお問い合わせ

アスツール株式会社 加藤雄一
TEL: 050-5899-4188 / Eメール: info@astool.co.jp

■アスツール株式会社について

アスツール株式会社は「人間の能力を拡張する未来の道具を創る」をミッションに2016年3月30 日に設立された会社です。同年8月にSkyland Ventures、 伊藤将雄氏、中川綾太郎氏よりシード資 金を調達。代表者の加藤は、ソニー、楽天で一貫してスマホ関連プロダクトの企画・立ち上げに 携わり、個人開発者としてリリースしたアプリ”TennisCore”ではApple Watch Best of 2015を受 賞。日本で最もプロダクト・ドリブンで、エンジニアが楽しめる会社を目指しています。

(別紙) Smoozのご紹介

■アプリの特長

store_smooz_iphone_031. 考え抜かれたタブ操作

Googleの検索結果には「新規タブで開く」ボタンを設置し、検索結果を連続してタブで開くことがで きます。通常のページでは、リンクを長押し(もしくは強く押す)して、新規タブを開きます。横に スワイプするとタブが切り替わり、検索ボタンを上にスワイプするとタブを消すことができます。

 

 

store_smooz_iphone_042.検索単語予測

ユーザーが読んでいるページを人工知能で解析し、検索単語を入力する前に次の検索単語を予測しま す。ユーザーはサジェストされた単語をタップするだけで検索をすることができます。

 

 

 

store_smooz_iphone_053.スマートブックマーク

ユーザーが読んでいるページについたコメントをワンタッチで見ることができます。ユーザーがウェ ブページをブックマークすると、フォロアーに通知され、好みの記事がホーム画面に届くようになり ます。

 

 

 

アプリの使い方動画: https://vimeo.com/183448940

 

 

 

次世代ブラウザSmooz (スムーズ)、「App Store Best of 2016今年のベスト」に選出!

Smooz iOS ver.1.0.11 をリリースしました

今週はとてつもないサプライズニュースがありました。Appleさんによって「今年のベスト App 10選」に選ばれました!パチパチパチ〜。これはひとえに応援してくださったユーザーの皆さんのおかげです。これからも皆さんから頂く沢山のフィードバックをもとにモリモリとサービスを改善していきますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。

さて今回のアップデートは下記の2点です。

●ソーシャル連携をしなくてもブックマークができるようになりました!多くの方から要望を頂いていたのですが開発に時間がかかってしまい申し訳ありませんでした。ブックマークを公開したい方だけソーシャル連携が必要です。

●検索窓に文字が入力されたら、クイックアクセスのアイコンに虫眼鏡マークを表示するようにしました。みなさんキーボードの上のアイコンは各サービスのショートカットだけでなく、検索もできるのご存知でした?これとても便利なのでぜひご利用くださいね。

アップデートを行うと過去のレビューが現バージョンに引き継がれないため、お手数でも新機能の評価も含めてレビューの更新をして頂けたら嬉しいです。

Smooz iOS ver.1.0.11 をリリースしました

Smooz iOS ver.1.0.10 をリリースしました

こんにちは!昨日、新しいMacBook Proをオーダーしました。今のMacに不満はほとんど無いんですが、アプリを開発するXcodeというソフトだけが遅くて。新しいMacが届けばSmoozの開発がさらに加速するはず!?です。年内に届くといいなぁ。

今回の更新点は下記の通りです。

●長押しをして新しいタブを開く時、開いた順番で左から並ぶようにしました!これで、Googleの検索結果から新しいタブを開く時に、Googleのオススメ順に開けるようになりました。

●長押し・強押しでタブを開く時にプルッとフィードバックが返るようにしました!(Taptic Engine搭載機種のみ)

●ブックマークやホームでユーザーのアイコンをタップできるようにしました!

●共有メニューに出てくるアプリが少ない問題を解決しました。

アップデートを行うと過去のレビューが現バージョンに引き継がれないため、お手数でも新機能の評価も含めてレビューの更新をして頂けたら嬉しいです。

引き続き、応援よろしくお願いします!

Smooz iOS ver.1.0.10 をリリースしました