昨日のSmoozのiPad対応版の配信開始について、下記のメディア様に記事を掲載して頂きました。詳しくは誌面を御覧ください。
AppBank 『ベストアプリに選ばれた『Smooz』の新機能が超便利!』
AppBank記者のnaruminさんは、事前にベータ版を入手し、ご自分でスクリーンショットまで取って、熱のこもった紹介記事を書いてくださいました。naruminさん自身がSmoozをご愛用頂いているということで、プロダクトへの愛を感じる記事になっております。
The Bridge 『芋づる式ウェブブラウザ〟の「Smooz(スムーズ)」がメジャーアップデート、iPadや3Dタッチ起動に対応』
The Bridgeの池田さんには、筆者加藤が個人で開発した”TennisCore”を、The Bridgeの誌面で紹介して頂いた時からお世話になっています。彼は、スタートアップイベントには必ずと言っていいほど顔を出しており、Smoozのローンチ翌日のTech Lab Paakのピッチイベントについても記事にしていただいています。いつもありがとうございます。
また、下記のメディア様にも記事を掲載いただきました。
各紙、学生時代から購読してきたので、自分のプロダクトが掲載されて、非常に嬉しかったです。
ケータイWatch iOS向けブラウザ「Smooz」がiPad対応に、タブ管理機能や3Dタッチ起動も
アスキー App Storeベスト受賞アプリ「Smooz」がiPad対応!