ブックマークシステムが新しくなりました!

以前ユーザーのみなさんにアンケートをお願いした際、ブックマークをフォルダ形式で管理できるようにしてほしいという声が非常に多かったため、リクエストにお応えしてブックマークシステムを刷新いたしました。

●ブックマークをフォルダで整理

普段から慣れ親しんでいるフォルダ(箱)を使って、ブックマークを整理することができます。また、フォルダの中にフォルダを作って、子フォルダ、孫フォルダを作ることもできます。

●フォルダの並び替えや複数アイテムの移動

フォルダの並び替え、ブックマークの並び替えも自在にできるようになりました。また複数のブックマークや複数のフォルダをまとめて別のフォルダに移動したりすることもできます。

これで、ブックマーク関連の操作については、ほぼ完璧と言える状態になったのではないかと自負しております。とはいえ、不具合や改善提案などございましたら、お気軽にご連絡くださいませ!

●Smoozまとめのサービス終了

新しいシステムの稼働開始に合わせて、『Smoozまとめ』のサービス提供を終了いたします。これまでご利用頂いてきた皆様、ありがとうございました。

【開発後記】

今回からリリースノートのデザインを変えてみましたが、いかがでしょうか?Smoozのリリースノートはこの開発後記も合わせるととてつもなく長いですが、Twitterやアプリのレビューでいつも読んでます!とか声をかえてくださる方がいるので、こうして楽しく続けています。

私はもともと大企業でデジタル商品やサービスをつくる仕事をしていたのですが、作り手とお客さんの距離が遠くて、直接お客さんとコミュニケーションする機会などはほとんど無かったことをとても寂しく感じていました。

なので、今Smoozをつくりながら、こうして直接ユーザーさんにメッセージを発信したり、Twitterやカスタマーサポートで直接フィードバックをいただけること自体が、とてもうれしくてたまりません。もちろん、私達が全く想定もしなかった使い方をしているユーザーさんの行動を知ることができたりしますので、サービス改善にも役立っています。

というわけで今後もブログ風開発後記を続けていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします😃

ブックマークシステムが新しくなりました!