Android版でもブックマークの同期ができるようになりました!

Android版 Ver.1.44.2より、ブックマークを複数の端末で同期できるようになりました!他のAndroid端末はもちろん、iOS端末ともブックマークを共有することができます。

使い方
設定>アカウント作成・ログイン、からGoogle・Twitter・Facebookのいずれかを選ぶと、同期用のSmoozアカウントの新規作成をすることができます。以前にiOS版アプリ等でアカウントを作成したことがある方はこのボタンでログインができます。

サーバー同期ができるようになったことで、Android版でもChromeのブックマークをパソコンのChrome拡張経由でSmoozに取り込めるようになりました!

使い方
ChromeウェブストアでSmoozの拡張機能をインストールします。SmoozのChrome拡張を起動し、スマホでSmoozアカウントを作成したときと同じSNSアカウントを使ってログインすると、ブックマークをエクスポートすることができます。

【開発後期】

今バージョンでは待望のブックマーク同期機能をリリースすることができました。かなり大変な開発でしたが、Android開発チーム全員一丸でよく頑張ってくれました。複数端末でのデータの同期は非常に重要だと考えていますので、ブックマーク以外のデータについても同期ができるようにしていきたいと考えています。

Android版でもブックマークの同期ができるようになりました!

メニューアイコンのサイズを大きくして見やすくしました!

Smoozはすでに使いこなしている人にとっては非常に便利なツールなのですが、初めて使った人の中には、「機能が多くて難しそう」「使いこなせなそう」といった感覚を持つ方がおり、この問題を解決するべく、様々な調査をしておりました。

この問題の原因の一つとして「メニューで細かなアイコンがズラッと並んでいること」があることが分かり、大きなアイコンのバージョンを作成して一部のユーザーさんに試して頂いたところ非常に良い結果が得られたため、今バージョンからは全面変更としています。

今までのものに慣れた方にとっては最初違和感がある部分もあるかもしれませんが、ぜひしばらくお試しいただければと思います。

今後もこれまでに作ったものに縛られることなく、どんどん改善を進めていきたいと思いますので、応援どうぞよろしくお願いします!

メニューアイコンのサイズを大きくして見やすくしました!

ブラウザゲームでの参戦ID貼り付けに対応

一部ブラウザゲーマー様からのご要望にお応えして、参戦IDのカンタン貼り付けに対応しました! iOS版は1.95.1より、Android版は1.43.0より対応しております。

画像

早速Twitterでも喜びの声をいただき、嬉しいです!

https://twitter.com/gbfumec/status/1222701133304455168?s=20
https://twitter.com/kagura_i552k/status/1222871061982629888?s=20
ブラウザゲームでの参戦ID貼り付けに対応